【TFT】集え変身ヒーロー達!!ガーディアン・ドラゴン・シェイプシフター【ガイド】

Pantheon Teamfight Tactics
この記事は約5分で読めます。

こんばんは、トミーです。

さて、悪魔のパッチ9.17がやってまいりましたね。

何が悪魔なのかと問われますと、やはりPBEから噂されてきた最強理不尽(?)チャンピオンが実装されたことですね。

パンテオン(Tier5 ガーディアン・ドラゴン)
偉大なる星路:宙に舞い上がって最も遠くの敵を目がけて落下し、その敵を4/6/8秒間スタンさせる。通過した場所にいるすべての敵に、対象の最大体力の15%/30%/45%を魔法ダメージとして与える。その際に対象を炎上させ、10秒間かけて対象の最大体力の20%を確定ダメージとして追加で与える。また、その対象に「重傷(体力回復阻害)」を付与する。

強すぎたためか、デビュー2日でナーフが入ってしまいました。
スタン効果時間 4/6/8 → 2/2/2
スキルダメージ 最大体力の15%/30%/45% → 最大体力の10%/20%/30%

凶悪なのは「偉大なる星路」の効果範囲で、狙った敵への直線上+左右1マス程度(計3マス)の範囲に相当な最大体力割合ダメージ+回復阻害を与えることができます(のブレス2本分以上です)。

更にガーディアン持ちであることから基礎アーマーが120もあり (参考までに、ガーディアン以外のユニットの基礎アーマーは20~50程度です) 、ドラゴンシナジーを付与すると魔法耐性まで獲得できてしまう、まさにパッチ9.17が生み出した化け物といえる存在でしょう。

今日はそんなを使った、揃えば最も強いと噂されている構成ガーディアン・ドラゴン・シェイプシフターについてご紹介いたしましょう!

ガーディアン・ドラゴン・シェイプシフターとは?

パッチ9.16で追加されたにより可能となった、シェイプシフター(6)を目指すビルドです。

本ブログではおなじみですが、シェイプシフターの一人であるドラゴンを所持しているため、自然な形でを投入し魔法耐性を得ることができます

また、今この構成が脚光を浴びている理由としては9.17で行われたシェイプシフターへのバフも大きいでしょう。

シェイプシフターへのバフ一覧

の合計マナ:100 ⇒ 85
の物理防御:30 ⇒ 35
の射程内にノックバック対象がいなくても、最大マナで変身するようになります。
の合計マナ:100 ⇒ 85
の合計マナ:125 ⇒ 100

全体的に変身のために必要なマナが減少し、「変身するまで弱い」というシェイプシフター共通の弱点をある程度克服できたのではないでしょうか。

Tier5である が必要なため狙って完成させるのは難しいですが、それを補って余りあるパワーを発揮してくれるでしょう!

ガーディアン・ドラゴン・シェイプシフターの特徴

メリット

  • 構成としての完成度が高く、揃えば特に一位を狙いやすい
  • 単体で強い最大限に活躍させられる
  • 比較的アイテム依存度が低い

デメリット

  • を引くまではチームパワーが低め(パワースパイクが遅い
  • 結局が強いのでシェイプシフター(6)不要説がある

試合の流れと構成例

立ち上がり(Lv3)

ワイルド(2) ブローラー(2) ロボット(1)

ワイルドの基本である を使った立ち上がりの例です。

どちらも9.17で強化されたユニットであり、特にの変身が早くなったことで序盤から安定した強さを発揮できるでしょう。

アイテムを持たせたときのポテンシャルも高いため、一旦全て持たせてキャリー運用してしまうのもアリだと思います(持ち替え用に4体目以降のを買っておくこと)。

中盤戦(Lv5)

ワイルド(2) ブローラー(2) シェイプシフター(3)

をキャリーとする場合は、シェイプシフター(3)を付与すると更なる活躍が見込めるでしょう。

シェイプシフターは性質上長期戦になりやすいため、を作っておけると効果的に活用できます。

及びを引くまでは基本的に投入しないので、あまり倉庫には抱えずに利子を取っていくほうがよいと思います。

繋ぎとしてエレメンタリストを採用(Lv7)

ワイルド(2) シェイプシフター(3) エレメンタリスト(3) デーモン(2) ヨードル(3) ニンジャ(1)

シェイプシフター(6)が完成するまでのパワー不足をエレメンタリストで補う形です。

前記事でもその強さを証明してくれたエレメンタリストですが、以下の理由でこのビルドの繋ぎとしても最適と言えます。

  • チャンピオン及びゴーレムの性能が高く、特にLv6~7帯で強い
  • が引け次第、アイテムをそのまま移行できる
  • ヨードル(3)デーモン(2)が自然に組み込める

この形が揃えばそこそこのパワーは発揮できるので、お金を温存しTier5ユニットのためにLv8を目指していきましょう

ガーディアン・ドラゴン・シェイプシフターの完成(Lv8)

ワイルド(2) シェイプシフター(6) ドラゴン(2) ガーディアン(2) デーモン(2)

Lv8へと上げ、 が集まればこのビルドは完成です。

上図ではアイテムは最低限しか持たせていませんので、柔軟にその時必要なアイテムを作っていきましょう。

のスキルは早く撃てば撃つほど強力なため、派生のアイテムがあるなら優先的に持たせるとよいと思います。

さいごに

今回は新ユニットを用いたレイトキャリー構成を紹介してきました。

特にLv7帯でのパワー不足が厳しいため高いプレイスキルと運が求められますが、絶対に優勝を狙いたい方には非常にオススメできる構成となっています。

変身ヒーロー好きのアナタも、是非試してみてはいかがですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました